お疲れ様です!ドラ研店長ことドラテンです!
今日のテーマは【丹田呼吸法】
皆さまは、この呼吸法をご存知でしょうか?
この呼吸法により体全体のありとあらゆるところが
バチコーンと活性化するといわれています。
しかも勃起力、持続力もアップして
ドライオーガズム達成への手助けをしてくれるとか。
普段僕たちは、肺の四分の一程度しか使っていないそうです。
丹田呼吸法は、普段使っていない部分を働かせて、
体の中に新鮮な酸素を送り込むのです。
これは、やってみねばというわけで最近この呼吸法を始めました!!
今回はそのやり方を説明していきたいと思います。
ちなみに丹田呼吸法を伝えた人
【白隠】という禅宗のお坊さん
同じ白隠だけど右の方は、少しコワイよね。。。
まるでいかりや長介じゃねーか( ;゚Д゚)
この白隠さん、江戸中期ころに活躍していた人で
83歳まで生きたという記録が残っているから、
この呼吸法の効果によるところが大きかったんじゃないかな。
(だって江戸時代の平均寿命って45歳だったらしいよ)
それでは、そのありがたい丹田呼吸法のメリットを説明していきましょう!
◆丹田呼吸法メリット
■勃起力・持続力アップ
肺の容量を十分に活用した深い呼吸なので
完全にリラックスした状態になります。
それにより副交感神経が活性化されてペニス勃起が容易になり
射精もコントロールできるようになります。
■脳の活性化
脳に新鮮な血液が循環するため、ストレスを緩和する
セロトニンが増加します、それによってα波が出やすくなり
怒りや不安を緩和することができます。
■免疫力アップ
血液中のリンパ球が増えて免疫機能が向上し
肌の調子が良くなる、風邪がひきにくくなる、
高血圧や糖尿病にも改善作用があります。
■新陳代謝促進
新陳代謝が良くなり、腰痛、肩こりにもハゲにも効果があります。
(最近髪の毛が薄くなってきたから丁度エエ。。。)
◆丹田呼吸法やり方
それでは、丹田呼吸法をやり方を解説したいと思います、
その前にまず丹田の場所をお伝えいたします。
丹田の場所
丹田は、おヘソから指四本したに下がったところにあり、
下腹の中心のあたり、丁度ソフトボールくらいの周辺の場所を指します。
①丹田の上に手を載せます。
男性は左手が下、その上に右手を重ねます。
姿勢は寝転んで仰向けになっても、座っても、立ったままでも構いません、
自分の好きな体勢で行なってください。
②口から息をゆっくり吐きながら少しづつゆっくり
丹田を手で押し込んでいきます。
③吐き切ったのち押し込んでいた手の力を緩めます。
鼻から自然にお腹に引っ張られるように息が入ってきます、
慣れてきたたら手で押し込まなくても腹筋を使ってできるようになります。
あとは、この順序を繰り返すだけ♪♪
簡単でしょ!!!(^^♪
毎朝起きる前、就寝前なら寝ながらの丹田呼吸法がおすすめデスよ!!
参考にさせていただた丹田呼吸法の動画です
とても分かりやすいので是非!!
◆まとめ
赤ちゃんをよく見ると呼吸するときにお腹が上下しています。
これが自然のリズムで人間本来の呼吸法なんですね。
それが腹式呼吸でさらに丹田に意識を集中しながら行うのが丹田呼吸法です。
もう一度赤ちゃんのころのように、深く深く息をしましょう~バブーッ(^q^)
そして体のありとあらゆる部分を活性化させて性感度もアップさせましょう!!
まだドラテンは初歩なのでしばらく継続して
丹田呼吸法がどのくらい凄いのか、ひとつ効果の程を検証してみたいと思います!!
ではでは次回もお楽しみに。